占い Brightrigger
BLOG
占い Brightrigger
BLOG
10月9日(日)、冥王星逆行がようやく終了します。
あれは忘れもしない私の誕生日の4月30日に逆行を開始したので、およそ半年ほどでしたね。
冥王星というと、極端さや限界を越える、死と再生という意味があります。
未知のものを表したり、0か100かの徹底的さやとことんやる姿勢を表します。
私の出生図の話になりますが、私のネイタルの月水瓶座にこの逆行中の冥王星がずー---っとコンジャンクションしてたんです。
本日の私の出生図とトランジットの二重円
厳密に言うと、一時少しだけコンジャンクションから離れた時期があったのですが、ほぼほぼコンジャンクションしていました。
明日、冥王星が順行に戻りますが、順行に戻ってからもしばらくはネイタルの月と冥王星がコンジャンクションしたままになります。
しかし、逆行している時よりはしんどいことや極端なことが少なかったらいいなあと思っています(泣)
月と冥王星がコンジャンクションの人が皆大変な思いをしているかと言うとそうではないと思いますが、私のこの時期に起こったことで特に印象的だったのは、祖母の死ですね。
月と冥王星コンジャンクションの方が必ずしも誰かの死を経験するわけではないと思います。
ちなみに「月」は私生活の自分や家にいる時の自分、そして感情や幼少期の自分を表す天体なので、仕事面よりもプライベートでの大きな変化、そして終焉と再生が多かったです。
大きく分かりやすく失った後に、失ったものよりも大きく輝くものを手に入れました。
抽象的な表現になりますが、「まだ未知数な世界・人間関係だけど、そこにはとても深い世界が広がっている」そんな感覚があります。
徹底的に打ちのめされたし、とことん自分の私生活を向き合って、改変・改変・改変…でした。
あとは冥王星に「火事場の馬鹿力」という表現もあるのですが、何度ピンチで這い上がってきたことかってぐらい(笑)
冥王星が私のネイタル月とコンジャンクションしながら順行に戻っていく今、人生を変える大きな変化を手に入れたまま、次のステージへと進んでいけたらなあと思っています。
みなさんのホロスコープでは、逆行中の冥王星はどこにいたでしょうか?
ぜひ確認してみてください♬
Copyright © 2025 株式会社ブライトリガー All Rights Reserved.
大阪市浪速区難波中1丁目14-8 contact me by email
powered by Quick Homepage Maker 7.3.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK